Blog施工現場ブログ
運航部
小積防波堤補修工事

11月度は引き続きカーテンウォールの設置とアルミニウム合金陽極の取付作業を行い、小積防波堤におけるメインとなる作業は全て完了しました。
作業の大半が水中での潜水作業ということもあって、様々な災害が想定されましたが、日々の打合せや各々の役割分担、作業時のシミュレーションを綿密に行い無事故で作業を終えることができました。
12月度は中旬頃より大石原港で防波堤の補修を予定しております。近隣住民の方々や漁業関係者の方々にはご不便、ご迷惑をおかけすることとなりますが、何卒工事へのご理解、ご協力の程、宜しくお願い致します。

令和5年11月度
工事部 阿部(拓)


10月度も前月と同様にカーテンウォールの組立・設置作業を行いました。7スパン中6スパンの設置が完了し、残り1スパンも11月上旬には設置完了する予定となっております。
カーテンウォールの設置が進むにつれ、作業スペースが狭くなり光も遮断されていくため、非常に厳しい環境のなか潜水士が日々作業を行っています。作業前の打合せや手順の確認等を徹底することで今現在まで無事故無災害で工事を進めることができているので、残り1スパンも気を抜かず、安全意識を高くもって作業に努めたいと思います。
11月度はカーテンウォール設置完了後に電気防食の取付を行う予定となっております。海上・水中での作業は11月で終了する予定ですので、漁業関係者及び近隣の関係者の方々にはご不便をお掛け致しますが、工事への協力とご理解のほどよろしくお願いいたします。

令和5年10月度
工事部 千葉


9月度の主な作業は、カーテンウォール組立・設置を行いました。
カーテンウォールの設置は水中で潜水士が約10tもの重量物を扱うということで、事前に作業手順や役割を何度も確認し合い、安全最優先で無事に最初の1スパンを設置することができました。
10月度は引き続きカーテンウォールの製作・設置を行う予定となっております。漁業関係者及び近隣の関係者の方々にはご不便をお掛け致しますが、工事への協力とご理解のほどよろしくお願いいたします。

令和5年9月度
工事部 阿部(拓)


8月度の主な作業は、荻浜でのヤード整備やクレーンによる鉄板敷設・架台組立作業を行いました。
9月度からは、荻浜ヤード内でのカーテンウォールの制作・海上運搬・小積防波堤への設置が主な作業となり、工事車両の出入りや台船等の航行がありますので、漁業関係者・近隣住民の方々にはご不便をお掛け致しますが、工事への協力とご理解のほどよろしくお願いいたします。

令和5年8月度
工事部 佐藤(海)


7月度の主な作業は、防波堤のかき落しや潜水調査を行いました。
8月度は、8月21日以降から荻浜でのヤード整備やクレーンによる鉄板の敷設などが主な作業となり、工事車両の出入りがありますので、漁業関係者・近隣住民の方々にはご不便をお掛け致しますが、工事への協力とご理解のほどよろしくお願いいたします。

令和5年7月度
工事部 佐藤(海)


本工事は小積防波堤に新たにカーテンウォールを製作し設置することで、防波堤の補修及び長寿命化を図るための工事を行います。
6月度の主な作業は、現場事務所の設営や事前測量等を行いました。
7月度は、防波堤のかき落しや水中測量が主な作業となりますので、漁業関係者・近隣住民の方々にはご不便をお掛け致しますが、工事への協力とご理解のほどよろしくお願いいたします。

令和5年6月度
工事部 佐藤(海)

概要

工事概要 … 本工事は、小積防波堤のカーテンウォール補修、並びに電気防食の工事です。
工事番号 … 令和4年度港施改102-4-A01号
工事名 … 小積防波堤補修工事
工事場所 … 荻浜港 石巻市小積浜地先
工  期 … 自)令和05年05月09日
        至)令和05年12月22日
発注者 … 宮城県石巻港湾事務所 
請負者 … 津田海運株式会社
所在地 … 石巻市小積浜字横スカ48-4(現場事務所)
連絡先 … TEL:0225-23-0181(工事部)