Blog施工現場ブログ
運航部
石浜防潮堤外工事

No.9~No.10+17.6(終点)
防潮堤も段々と仕上がってきたみたいだ。
防潮堤の高さは、なんと!
74cm・・・
オイラ達には楽々と飛び越えられる高さだニャ。
後ろ側にはコンクリートの舗装ができるんだとさ!






2019年7月末
それにしても今年は暑いなぁ。
小林組の作業員さん達が日陰で休憩しているのだ。
熱中症対策として、こまめな休憩と早めの水分補給が肝心なんだとさ!
皆さん、猛暑の中たいへんご苦労様です。






オイラ達も日陰で熱中症対策するのだ!

計画:59.0%
進捗率:50.0%

令和元年7月
石浜現場監視係 チャタロウ と仲間たち

No.0~No.1 施工前
北防波堤の付け根付近

2019年3月
これは着工前。







2019年6月末
上の写真と同じ場所。
奥には防潮堤と陸閘防潮堤ができて、手前の広い場所がコンクリートで出来たエプロン舗装。
北防波堤の付け根は砂利で歩きにくかったけど、今はエプロン舗装が施され、歩きやすくなったなぁ。
日向ぼっこにも最高だよ!





エプロン舗装(一般部) 145m2
ブルブル振動してコンクリートを締め固めているのは「コンクリートフィニッシャ」って言うらしい。
これを使って施工すると、コンクリートの表面を素早く、そして平坦に仕上げることができるみたいだな!







7月は、排水路の施工を行うそうだ。
雨が降ったり暑かったりで大変そうだが
安全第一でお願いニャ!

計画:45.0%
進捗率:36.5%

令和元年6月
石浜現場監視係 チャタロウ


ここは塩釜市浦戸石浜地区。オイラたちの住んでいる所だニャ。何やら防潮堤と言うものを造るらしい。
春(4月)から作業をする人達がここにやって来るようになった。津田海運㈱の監督さんと、㈱小林組の作業員さん達だそうだ。
聞いた話だが、震災直後、津波の被害を受けた石浜港全体の嵩上げ工事をしてくれたのも津田海運㈱なんだそうだ。
【2019年1月 現場施工前写真】




5月は何やら「陸閘防潮堤」なるものを造っているようだ。
陸閘というのはゲート(門)を通常時は通行出来るように開けて置き、津波や高波の発生時にゲートを閉めて防潮堤の役割を果たすものらしい。








申し遅れたが、オイラの名前は「チャタロウ」。
以後、ヨロシクお願いニャ。

計画:29.9%
計画:26.1%

令和元年5月
石浜現場監視係 チャタロウ

概要

工事概要 … 本工事は、塩竃市浦戸石浜地区の防潮堤工事です。
工事番号 … 平成30年度震復社整防12-4-A04号
工事名 … 石浜防潮堤外工事
工事場所 … 仙台塩釜港(塩釜港区)塩竈市浦戸石浜本石浜地先
工期 … 自)平成30年11月27日
   至)令和02年02月14日
発注者 … 宮城県仙台塩釜港湾事務所 
請負者 … 津田海運株式会社
所在地 … 宮城県石巻市のぞみ野1-1-2
連絡先 … TEL:0225-23-0181(工事部)
     FAX:0225-95-5821